三役挨拶

  1. HOME
  2. 当クラブについて
  3. 三役挨拶

会長挨拶

本年度、7代目会長を務めさせていただきます継岩憲二と申します。
東京臨海西ロータリークラブは今年度で創立7周年を迎えます。
当クラブは創立以来順調に会員数を増やしております。
そして会員の平均年齢が若く退会者が少ないのも特色であります。

ここ数年で世界も日本も様々な部分が大きく変化しておりロータリークラブも変革を求められております。我々のクラブがいつまでも元気なクラブでいるためには既存の概念を取り払った新時代のクラブにしていく必要があると思い
「新時代のクラブ作りを目指して一致団結」
を今年度のターゲットとして掲げさせていただきました。

このターゲットのように多様性が求められる時代に対応した会員増強を行い公平性を保ったクラブ作りを目指していきたいと考えております。
また今一度原点に立ち返りロータリークラブの事を皆で学びそして会員各自の考えも取り入れたクラブ運営をし、クラブを更に活性化していきたいと思いますので皆様1年間どうぞよろしくお願いいたします。

2024-25年度会長
継岩 憲二

副会長挨拶

今年度副会長を仰せつかりました、橋豊和です。
前年度は幹事として会員の皆様にはとてもお世話になりました。

今年度は、継岩会長のターゲットである
「新時代のクラブ作りを目指して一致団結」
を実践すべく活動を行いたいと思います。

また、クラブ奉仕委員長としても新たに制定したクラブビジョンの達成に向けての行動を各会員に促し、親睦・奉仕活動にも多くの会員の皆様に積極的に参加していただけるよう、努力してまいります。まくばり、きくばり、こころくばりを忘れずに精進してまいります。

一年間よろしくお願い申し上げます。

2024-25年度副会長
橋 豊和

幹事挨拶

岸幹事が一身上の都合で幹事職を辞任することとなり、継岩会長と岸幹事からの指名により、今期後半は親睦委員長の佐藤が幹事職も兼任することとなりました。
急なことで驚いた方も多いかとは思いますが、諸々の事情を鑑みてご容赦・応援をいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

2024-25年度幹事
佐藤 太基

ページの先頭へ